2025.01.07

こんにちは!港まち手芸部です。Vol.8

港まち手芸部より展示のお知らせです。
会期
2025.2.18(火)- – – 3.13 (木)11:00 -19:00
会期中の火曜 – 土曜 開催
展示場所 | 港まちポットラックビル2F, NUCO
※NUCOは木、金 、土 曜 OPEN(12:00 -18:00)

ACCESS
港まちポットラックビル 2F(旧・京屋)名古屋市港区名港 1 丁目 19- 23
NUCO(ニューウシオ)名古屋市港区名港 1 丁目 18- 4
地下鉄名港線「築地口駅」2 番出口、
徒歩 1 分と徒歩 5分
インスタグラムアカウント ¦ minato_shugei
問い合わせ先 ¦ knitwork.asuka@gmail.com

だれでも手芸部
2/27(木),28(金)各日 13:00 -16:00
パルスで手芸部
2/28(金)17:00 -20:00
パルス ・・・1月に2回、NUCOにて開催している10代を対象としたフリースペース。利用料はかかりません。
運営団体 | LRC
参加費 ¦ 無料 先着順 場所 ¦ NUCO
※変更を行う場合は、インスタグラムアカウントにて随時発信致します。

2017年からはじまった港まち手芸部は、みんなで学びあう場として編み物を中心に手を動かし活動しています。
港まちポットラックビルでは、今年で8回目となる手芸部展を開催します。
参加者の作品、記録写真、Tororinoによる特別展示、NUCOでは港まち手芸部の作品集「Knitting’n Stitching Archives.」の出版記念展を開催します。活動の中で出会った60代~90代の7人の作り手が、これまで長い時間をかけて作ってきたものを掲載した本です。
本にまつわる展示も予定しています。
展示期間中は2日間限定で、編み物ワークショップ「だれでも手芸部」を開催します。道具や糸も貸し出しますので、手ぶらでお気軽にお越しください。手芸部一同お待ちしております。

特別展示
Tororinoによる展示と、ワークショップを開催!
「解いてまた編む」
今まで作ってきたニットウェアの展示、子供用のサイズアウトしたニットを糸に戻すワークショップを開催します。ワークショップで解いた糸は展示終了後に大人用のニットに編み直します。
ほどくワークショップ
2/22(土),3/8(土)
各日13:00-16:00
参加費 | 無料先着順
場所 | 港まちポットラックビル2階
Tororino (トロリノ)
親子で着られるニットなどを制作しYoutubeで編み方を配信、オリジナルキット、パターンの販売をおこなう。ブティック社「とじはぎなしネックから編むトップダウンニット」にウールとアルパカのなごみニットが掲載される。
インスタグラムアカウント tororinoknit


企画運営 | 港まち手芸部(宮田明日鹿)
主催 | 港まちづくり協議会
協力 | アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会、tororino
記録写真 | 岡松愛子、宮田明日鹿
デザイン | 溝田尚子